機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

21

RELAB#04 in KYOTO

サービスづくりやものづくりをしている人が、自分の専門や興味のある分野について話し合う会

Organizing : 株式会社エイジェックスコミュニケーションズ システムソリューション事業部

Hashtag :#RELAB
Registration info

一般参加枠

1000(Pay at the door)

FCFS
34/40

Description

「RELAB#04」開催延期のお知らせ

2/21(金)に予定しておりました本イベントですが、新型コロナウイルスの影響拡大を考慮して開催延期の判断をいたしました。

本イベントのためにご予定を調整いただいた皆さまには大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。また後日あらためてイベントの実施を検討しておりますので、その際はぜひご参加いただければと思います。今後ともRELABをよろしくお願いいたします。

イベント概要

サービスづくりやものづくりをしている人、そういったことに興味がある人。
そんな人たちが集まるカジュアル・スタディ・ミートアップ・イベント。

「RELAB」とは

  • RE:「ふたたび」「新たに」「さらに」
  • LAB:「ラボ」「研究室」「実験室」
    新しい価値や楽しさ、一所懸命さ、実験的な取り組みに出会う場になることを目指し、「RELAB」と名付けました。

こんな方にお勧めです

・新しい取り組み(新規事業、サービス開発等)に興味のある方
・ものづくり(デザイン、エンジニアリング等)に興味のある方
・ワクワクすること、楽しむことが好きな方


スピーカー、登壇内容(敬称略)

■ 株式会社マネーフォワード 村上 勝俊

《 タイトル 》

マネーフォワードのプロダクト開発について

《 概要 》

「すべての人のお金の課題を解決するサービス」を実現するプロダクト開発においては、テクノロジードリブンなアプローチやユーザーファーストな視点も重要。 「マネーフォワード ME」といった個人向けサービスだけでなく、クラウド会計など法人向けサービスも展開している同社において、どのようにサービス開発・プロダクト開発がされているのか、お話しいただく予定です。

《 プロフィール 》

文系出身からテクノロジー×お金というキーワードをテーマにエンジニアのキャリアを歩んできている。SIer時代は設計構築~保守運用のすべての工程を関わるスタイルでFXシステム、リスク管理システム、社内向けCRMに関わる。より世の中に価値を届ける事が実感出来るに仕事をする為にマネーフォワードに転職。 3年程インフラ業に従事し、サービスの安定化/拡大に取り組み、次は組織づくりに取り組む。

■ freee株式会社 岡田 悠

《 タイトル 》

プロダクトマネジメントとストーリーテリングについて

《 概要 》

PMの最も重要な仕事の一つが、中期的なビジョンを描くこと。とは言え、顧客や現場からの要望等、目下の難題が待ち構えている中で、いかに自分でビジョンを貫き、実現に落し込むのか。その鍵となるのがストーリーテリング。ストーリーテリングがPM業において果たす役割を、経験談をベースにお話しいただく予定です。

《 プロフィール 》

投資銀行を経て2014年にクラウドサービスを提供する「freee」に入社。バックオフィス業務に携わりつつ、新規事業・プロダクトの立ち上げを一貫して担当。副業でオモコロ、cakes、ねとらぼ等でライター業を務める。

■ 株式会社ディー・エヌ・エー 久田 歩

《 タイトル 》

プロダクトチームにおけるデザイナーの責任と役割

《 概要 》

プロダクトチームにおいて、デザイナーはどのように立ち回ればいいのでしょうか?PMが要件を決めて、エンジニアが仕様を考えて、それを元にデザイナーが作る?ノンノン。デザイナーが先陣を切って作るのです。要件を。仕様を。ビジョンを。DeNAが手がける次世代タクシー配車アプリ「MOV」の開発現場にて自身がチーム内で実践してきた大小様々なノウハウを、惜しみなく公開いただきます。

《 プロフィール 》

2010年、エイジェックスコミュニケーションズにデザイナーとして新卒入社。その後上京し、広告代理店系WEB制作会社にて、UXデザイナーとして数多くのコーポレートサイトやアプリの設計・デザインを経験。2017年から現職。プロダクトデザイナーとしてアプリ企画、設計、デザインからその後の改善まで幅広く関わっている。

■ 株式会社ゆめみ 遠藤 大輔

《 タイトル 》

失敗を楽しむエンジニアのキャリアマネジメント -「アホ」で乗り越える、失敗との付き合い方-

《 概要 》

タダでゲームがプレイできるならやってみようと応募してみると…気がつけば未経験からエンジニアに!?しかも初案件は大規模サービス!?そうだ、アホになって乗り越えよう!異業種からの転職を機に、自分自身のストロングポイントを意識し、チャレンジを続ける遠藤さん。ご自身の経験談を基にチャレンジするために避けては通れない「失敗との付き合い方」について、お話しいただく予定です。

《 プロフィール 》

2019年4月に株式会社ゆめみにゲームプレイ採用で入社。別業種から全くの未経験ながらサーバーサイドエンジニアとして業務に携わる。 現在、Kotlin/Spring BootやAWSを中心に技術を学びつつ、設計から開発まで幅広い領域の業務に従事している。

※ 登壇者、登壇内容は仮のものです。順次更新していきます。

タイムテーブル(敬称略)

時間 内容
19:00- イベント開始
19:05- 登壇①(村上)
19:30- 登壇②(岡田)
19:55- 登壇③(久田)
20:20- 登壇④(遠藤)
20:45- 交流タイム
21:30 終了

※ 開場・受付開始は18:45を予定しています。
※ 進行上、時間が前後することがあります。


その他、注意事項

  • 参加応募後、無断欠席の無いようお願いします。

  • 登壇内容、タイムテーブルについて、当日予告なく内容が変更となる場合があります。

  • イベントレポート作成のため、写真や動画を撮影する場合があります。あらかじめご了承ください。

  • アルコールの提供がありますが、未成年の方や車を運転される方の飲酒はご遠慮ください。

  • 会場は禁煙となっております。

  • 会場には駐車場はございませんので、近隣の駐車場をご利用ください。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

K_shimabukuro

K_shimabukuro wrote a comment.

2020/02/21 15:19

(上記編集不可のステータスになっていますのでコチラにポストさせてもらいます) 本日イベント実施予定でしたが上述の通りイベントは延期とさせていただきました。 connpassのMLにて別途ご連絡をさせてもらっていましたが、気付かれずに会場までお越しいただいた方がいらっしゃったらすみません...。

RELAB#04 in KYOTO has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

02/18/2020 20:50

K_shimabukuro

K_shimabukuro published RELAB#04 in KYOTO.

01/14/2020 16:59

RELAB#04 in KYOTO を公開しました!

Group

RELAB

agex communications システムソリューションが主催するイベントグループ

Number of events 4

Members 72

中止

2020/02/21(Fri)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/01/20(Mon) 13:00 〜
2020/02/21(Fri) 21:30

Location

京都リサーチパークKISTIC 2階「たまり場」

京都市下京区中堂寺南町134KISTIC 2階

Attendees(34)

kkmym

kkmym

RELAB#04 in KYOTO に参加を申し込みました!

yoshiakiohnishi

yoshiakiohnishi

積極的に発言・交流していきたいと思います!

karasawa-mai

karasawa-mai

楽しみにしています!

tanisan

tanisan

RELAB#04 in KYOTO に参加を申し込みました!

takahashikentaro

takahashikentaro

RELAB#04 in KYOTOに参加を申し込みました!楽しみです!

gissy0025

gissy0025

RELAB#04 in KYOTO に参加を申し込みました!

SatoshiMiyagi

SatoshiMiyagi

RELAB#04 in KYOTO に参加を申し込みました!

yamanemizuki

yamanemizuki

RELAB#04 in KYOTO に参加を申し込みました!

110ryota

110ryota

RELAB#04 in KYOTOに参加を申し込みました!

yagi_norihito

yagi_norihito

RELAB#04 in KYOTOに参加を申し込みました!

Attendees (34)

Canceled (3)